たんぽぽとは たんぽぽのチカラ

タンポポT-1 松節 東西医学融合研究会通信  肝臓病 腎臓病 糖尿 関節炎 変形性関節症 不妊症 緑内障 循環器疾患などの臨床報告
タンポポT-1 松節 東西医学融合研究会通信  肝臓病 腎臓病 糖尿 関節炎 変形性関節症 不妊症 緑内障 循環器疾患などの臨床報告


不妊症 生理不順 生理痛 子宮内膜症 などの婦人病 タンポポT−1 松節 臨床報告
C型肝炎 肝機能低下 肝臓癌 などタンポポT−1臨床報告
黄班変性症・緑内障・白内障・糖尿病性網膜症...松節・タンポポT−1・漢方薬を併用して使い治療 谷口眼科 長谷川治彦医師

医学博士 Dr.ショーキ タンポポT−1の開発者


お問い合わせ 会社概要 TEL・FAX メール 
ご相談 お電話 メール フォーム

タンポポT−1 松節 よくある質問 タンポポ茶 松康泉

Dr.ショーキの医学講座 分子栄養学・分子矯正医学講座 毎月第4火曜日 大阪















   
   
 
 

|| 東西医学融合研究会通信 2005年10月号 VOL.10

秋の七草 桔梗とリンドウ
 
【リンドウ】  

リンドウは漢字では竜胆と書きますが、これは根が熊胆よりも苦いので竜の胆という意味があります。ヨーロッパのアルプスに自生するゲンチアナと同じゲンチアナ属で、欧米ではゲンチアナ根を苦味健胃薬として用います。胃液分泌促進や腸管運動促進効果などがあります。
漢方では清熱燥湿、瀉火、止痙の作用があり、強い抗菌作用と抗炎症作用があります。リンドウは漢方薬の竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)に含まれます。竜胆瀉肝湯は皮膚病や湿疹に使われますが、日本では水毒によく使われます。
 
【桔梗】  
桔梗は韓国では一般の食卓によく上る食材で、根を塩漬けにして食べます。漢方では桔梗の根が使われますが、全草も使えます。
桔梗にはキョ痰止咳作用や抗炎症作用があり、気管支の分泌を良くしてリンパ節の腫れをとります。浅田飴(桔梗・吐根・甘草・人参・麻黄)や龍角散(桔梗・杏仁・甘草・セネガ=遠志)には桔梗が入っています。
桔梗と桑葉のお茶は血糖・コレステロール・血圧を下げます。また、胃酸を抑えますので胃潰瘍に効きます。桔梗の特殊な働きとして、排膿作用があります。脂肪腫がある場合メスで切ると傷が残りますが、桔梗を飲むと早く破れて膿が出てきます。
 
 
東西医学融合研究会通信
 2005年10月号

タンポポT-1・松節症例集 <糖尿病・アトピー>
 症例集:えしゃ葡萄(ぶどう)
 症例集:桃花美人
 紅景天について
 温灸士養成講座<大阪>ご案内
 秋の七草 桔梗とリンドウ
 Dr.ショウキの薬膳健康法  きくらげ
 運気学 五の気